採用情報のご案内

採用情報のご案内
自分の意見をしっかりと持ち、整理し相手に伝えることができる。
組織は、自分一人で動かせるものではありません。いかに人とコミュニケーションをとり、人の助けを得るかが
重要であり、その為には、自らが積極的に他者、他部署に働きかけ自分がどうしていきたいか
を伝える必要があります。常に、物事をポジティブに捉え、周囲の人を明るくする人材であれば、
同じベクトルに向かって行動できると考えています。会社にそんな人材が集まれば、
全社一丸となった強い組織を作っていけると考えています。

1.どんな仕事をしていますか?

私の所属している店舗は車検指定工場を併設したSSで燃料油販売は勿論、車検事業を中心とし、車販・鈑金・洗車とトータルカーケアサポートを行っています。
私の主な業務と致しましては、接客、販売は勿論、店舗の管理及びSSスタッフの教育指導を中心に行っております。

2.やりがいはどんなところですか?

お客様からの要望やニーズにお答えし、お客様から「相談して良かった!、ありがとう!」との声を頂いた時が非常にうれしく思います。
また、スタッフの育成に力を入れており、スタッフの成長過程を現場で感じることができる事や、全員で力を合わせ目標達成に向かう事が私自身のやりがいです。

3.会社をこれからどんな会社にしていきたいですか?

与えられた仕事だけをするのではなく、常にお客様の立場を考え、お客様との信頼関係構築を第一義として考える会社にしたいと思います。

4.仕事を通じて成長できたところはありますか?

接客を通じて、様々なお客様との出会いにより、色々な業界情報や、お客様としての立場によるアドバイスを頂ける事が自分にとっての自己成長に繋がっていると思います。

1.どんな仕事をしていますか?

入社後ファミリーマートに配属され、2年間は各店で店舗業務全般の実地経験を積み、3年めに今の下新庄店の店長となりました。
店長の仕事は、店舗レベルを維持することと、売上・利益管理、スタッフマネジメントなどです。はじめは、売上・利益管理やマネジメントは全く出来ませんでしたが、上司から仕事の仕方を指導してもらい、まだまだ未熟なところはありますが、日々、店舗レベルの向上と売上・利益の獲得に努めています。

2.やりがいはどんなところですか?

住宅立地の下新庄店において、お客さまの購買シーンは生活に密着したものであるため、お客さまとの会話が比較的多い職場です。
問合せや依頼に一つ一つしっかり対応していくことで、他店より好印象を得、固定客が増えます。今では週4回、おでんの白滝・こんにゃくを20個買っていくお客さまもおられます。お客さまの笑顔やお礼の言葉には、スタッフと同じように私もやりがいを感じています。
店長をやっていて楽しいと思えることは、利益目標を達成できたときです。達成するための計画施策は自分で考え、上司と相談のうえ決めます。コンビニは結果がすぐに出ますので、達成できたとわかったときは、自分のやり方が正しかったことでもあるので、本当にうれしく思います。

3.会社をこれからどんな会社にしていきたいですか?

私は、店長もスタッフも、皆がいつも笑顔で仕事できる環境にしようという考えのもと、店作りに励んでいます。コンビニグループだけでなく、今よりさらに会社全体で部署間の交流が増え、互いに刺激し合い、笑顔溢れる会社になればいいと思います。

4.仕事を通じて成長できたところはありますか?

元々のんびりした性格で、運動音痴だったため、最初は仕事が致命的に遅かったです。経験を積むことで、一般業務・店長業務ともにこなせるようになりました。
また、コミュニケーション能力も上がりました。店舗運営は、スタッフの協力なしには絶対できません。そのためには、普段からこまめなコミュニケーションが必要になります。ほめ方、注意の仕方などが身につきました。しかし、アルバイト中心で店舗を運営している為、離職率は決して低くないので、今後も私にとってコミュニケーションは課題です。

1.どんな仕事をしていますか?

TSUTAYA事業部は、現在大阪エリア・兵庫エリアで、10店舗を展開しており、その内、大阪南部の6店舗担当するスーパーバイザーをしています。
日々の業務としては、各店舗の実績確認をし、課題・問題点があれば、指導をしています。
また、各店舗を巡回し、店舗ミーティングにも参加し、より細かい部分のアドバイスを行っています。

2.やりがいはどんなところですか?

TSUTAYA事業部に異動になり、約6年が経ちます。それまでは、本社勤務でしたが、元々人と接する仕事が好きでした。
店舗では、お客様が来店して、笑顔になっていただける店作りを実施し、スーパーバイザーになった今も、そのことをベースに、店舗指導を行っています。
TSUTAYA店舗は、多くのお客様がご来店され、売上規模も非常に大きいものがあります。
その中で、売上・仕入・経費など店舗の運営を任され、また、30人〜50人くらいのスタッフと一緒に店を作り上げていくことは、困難もありますが、非常にやりがいを感じます。
今は、店舗運営を直接行うことはありませんが、各店長・社員・スタッフと一緒になって、店舗のポテンシャルを最大限引き出せるよう、頑張っています。

3.会社をこれからどんな会社にしていきたいですか?

やはり地域のお客様、お取引のあるお客様に愛される会社にしていきたいと思います。
現在の社会で、お客様は多くの選択肢を持たれています。その中で、お客様に愛される会社にならなければ、未来はありません。 お客様に愛され、お客様と、より良い価値交換ができる会社にしていきたいと思います。

4.仕事を通じて成長できたところはありますか?

小浦石油に入社し、約13年が経ちますが、多くの人と接することが出来ました。弊社は、ジョブローテーションを実施しています。
各事業部の業務を習得し、広い視野を持ち、事業を運営することで、会社経営に携わることができる人材を育成しています。
私も、入社時に1年間研修として、各部署で勉強をしました。また、その後も、弊社で運営しているSSや、車販事業、また本社での企画事業にも携わりました。
その中で、社内の人々とのお付き合い、また社外の方々とのお付き合いを通して、多くのことを学びました。 また、店舗では、比較的多くの権限を与えられ、非常に責任も大きいですが、その分、経営者感覚を身につけることが出来たと思っております。
まだまだ、自分の未熟さを痛感していますが、これからも積極的に多くのことを学び、成長していければと思います。

  • 採用情報
  • お知らせ
  • お知らせ
  • ファイブアップクラブのご案内
  • 乗るピタ!

ページのTOPへ