
自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「エコキュート」。
大気の熱を利用する地球にやさしい給湯器です。
『エコキュート』が採用している自然冷媒は、従来のフロン系冷媒ではなく二酸化炭素を使用することで、温暖化ガス排出の抑制につながります。
●従来の燃焼式給湯器と比べて光熱費が抑えられる。
●オゾン層を破壊しない、自然冷媒CO2を使用。
●ヒートポンプ技術を使うことで、発電効率が高い場合には給湯の省エネルギーが実現できる
ガスコージェネレーションシステムとは、ガスを使って電気と熱を取りだし、利用するシステムです。
発電すると同時に、廃熱を給湯や空調、蒸気などの形で有効活用。
環境性に優れているのはもちろん、省エネ性にも優れています。
●環境保全
●ばいじんやSOxが発生しない
●CO2の排出量を大幅に削減
●NOxの発生を最小限に抑える
排ガスや冷却水から廃熱を回収し、給湯や空調などに利用。
一次エネルギーの70〜90%が有効利用できます。
ガス料金は増加する一方、廃熱利用により他の熱源設備の使用を節約。
全体のエネルギーコストは大きく削減できます。